カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
冬の遊び |
2022/02/27 |
冬から春へまた冬 |
桧原湖縦断10000m 昨日の裏磐梯は冬から春へと春の気... |
admin |
冬の遊び |
2022/02/14 |
曲沢沼 |
雲ひとつ無い青い空と曲沢沼道路の雪も融けて滑り止め無しで... |
admin |
冬の遊び |
2022/02/13 |
雪の山と壁 |
そり滑りの坂の景色がいつもと違います!山になったところを... |
admin |
冬の遊び |
2022/02/09 |
毘沙門沼へ |
今日は風も無く穏やかな一日 スノーシューを持って毘沙門... |
admin |
野鳥 |
2022/01/25 |
漆の実は美味しい? |
よほどお腹が空いているのかイカルさん漆の実を食べるのに一... |
admin |
冬の遊び |
2022/01/18 |
静かな中瀬沼探勝路 |
スノーシューでレンゲ沼の上を歩いて鳥見でーす奇麗な赤いカ... |
admin |
冬の遊び |
2022/01/17 |
おしゃれな雪だるま |
口紅付けて赤いリボン 笑顔が可愛いおしゃれな雪だるまリボ... |
admin |
秋の遊び |
2022/01/10 |
晴れた日は忙しい! |
晴れた日の雪国は忙しい 雪を飛ばしたり 雪を切ったりとま... |
admin |
冬の遊び |
2022/01/04 |
雪遊びは幾つになっても(^^♪ |
雪だるまだれが作ったのかな?お姉ちゃん・・・?みんな大人... |
admin |
冬の遊び |
2022/01/01 |
あけましておめでとうございます。 |
桧原湖が凍りますように❣; |
admin |
冬の遊び |
2021/12/31 |
雪は充分 年末寒波! |
クリスマス寒波に年末寒波と裏磐梯の雪はもういっぱい&am... |
admin |
冬の遊び |
2021/12/12 |
外から楽しい声が🎵 |
雪がだいぶ融けてしまった坂 やっぱりすべりたい(^^♪今シー... |
admin |
冬の遊び |
2021/12/10 |
赤みの宿り木 |
昨日今日と久しぶりの晴天 レンゲ沼〜中瀬沼をゆっくりバー... |
admin |
冬の遊び |
2021/12/07 |
ヤマガラの好物 |
ヤマガラさんはこの木に良く集まってきます。春には真っ白な... |
admin |
秋の遊び |
2021/11/15 |
いつもお手紙ありがとう🎵 |
春 夏 秋と3回も談のん暖に来てくれてありがとうございます... |
admin |
秋の遊び |
2021/11/08 |
大好きな裏磐梯で♬ |
コロナ禍で結婚式は無理でも 大好きな裏磐梯で記念写真です... |
admin |
秋の遊び |
2021/10/31 |
ポーズをとるシラサギ |
カメラマンがどこの沼にも大勢います。私もカメラを持って曽... |
admin |
秋の遊び |
2021/10/27 |
錦秋の頃 |
なんだか今年の紅葉は赤が奇麗に出ない様な・・・?よく耳に... |
admin |
秋の遊び |
2021/10/24 |
3日後のヒトツバカエデ |
曲沢沼の紅葉が奇麗になって来ています。見頃はもう少しかな... |
admin |
秋の遊び |
2021/10/21 |
磐梯山も初冠雪 |
磐梯山の頭は雲に隠れて見えないけれど 間違いなく初冠雪(^^... |
admin |
野鳥 |
2021/10/14 |
小鳥の巣? |
この巣からは無事に小鳥は巣立ったのでしょうか?あまりにも... |
admin |
秋の遊び |
2021/10/11 |
真っ赤に色付くウルシ |
最初に色付き始めるウルシの木曲沢沼のヤマウルシとツタウル... |
admin |
秋の遊び |
2021/09/28 |
コカナダモ駆除 |
曲沢沼の、2回目コカナダモ防除作業が行われました。すごい量... |
admin |
秋の遊び |
2021/09/26 |
散歩道のはじまりの秋 |
ヤマウルシ ツタウルシから色付き始めています。まるでミニ... |
admin |
秋の遊び |
2021/09/26 |
そろそろ南の方へ |
アサギマダラはこれから遠い遠い南の方への旅支度ですね |
admin |
秋の遊び |
2021/09/11 |
アジサイの花のレイ |
アジサイの花で作ったレイを頂きました(^^♪裏磐梯のアジサシ... |
admin |
秋の遊び |
2021/09/08 |
散歩道はもう秋 |
ツリフネソウ(帆掛船を吊り下げたように見える釣舟草)熟し... |
admin |
野鳥 |
2021/08/29 |
何を見てるの? |
ノスリの若さまでしょうか?・・・何か見つけたようです。下... |
admin |
夏の遊び |
2021/08/29 |
ジュンサイ摘み6時間‼ |
今日は今シーズン最後のジュンサイ摘み 2回目6時間耐久ジュ... |
admin |
夏の遊び |
2021/08/29 |
散歩道は秋の気配 |
今朝は爽やかな晴れ 風も香りも秋の気配がします。オオカメ... |
admin |