談のん暖日記 - 野鳥カテゴリのエントリ

キョッ キョッ いい声が聞こえる・・・?
談のん暖のシンボルツリーにイカルがいるではありませんか(^^♪

ヤマモミジの実の食べ過ぎなのかな?
お腹がまんまる・・・ではありません もともとのスタイルですね。

オオルリの若さまとオオルリの雌です(^^♪ おかあさん?それとも妹・・・?



エナガさん巣材のクモの糸を一生懸命に引っ張ってる〜
巣はまん丸の団子の様らしい・・・みてみたいですね。

ゴジュウカラの幼鳥が数羽 まだ巣立って間もないみたい。
親鳥が餌を加えてやってきます。

キブシの花も今年は早くに咲いています。
花にぶら下がり蜜を吸うメジロ・・・カメラはあまり気にしていませんね。


3月末の気温ではないです。会津若松鶴ヶ城の桜が3月に初めて開花したそうです。
日曜日には見ごろを迎えるとの事。
曲沢沼の水鳥達も・・・暖かくて気持ちよさそう〜。

早朝に、こっそり小鳥さんの餌を拝借・・・?

餌は空っぽ! この子が全部食べちゃいましたね・・・