カテゴリ |
掲載日 |
タイトル |
エントリ本文 |
執筆 |
野鳥 |
2023/04/18 |
キブシの蜜はおいしい🎵 |
キブシの花も今年は早くに咲いています。花にぶら下がり蜜を... |
admin |
春の遊び |
2023/04/12 |
裏磐梯はミズバショウ 福島市は桃‼ |
レンゲ沼のミズバショウがもう咲き始めた‼;・... |
admin |
野鳥 |
2023/03/31 |
曲沢沼の水鳥達 |
3月末の気温ではないです。会津若松鶴ヶ城の桜が3月に初めて... |
admin |
春の遊び |
2023/03/29 |
雪消えそう~😢 |
ザラザラした雪集めて作った雪だるま お父さん頑張って作っ... |
admin |
春の遊び |
2023/03/23 |
去年より3週間も早い! |
昨日も3月とは思えない暖かさでした。春最初に散歩道に咲く花... |
admin |
野鳥 |
2023/03/08 |
バードフィーダーには? |
早朝に、こっそり小鳥さんの餌を拝借・・・?餌は空っぽ! ... |
admin |
冬の遊び |
2023/03/07 |
最終日も釣れましたね〜(^^♪ |
桧原湖は遠くから見るとこんな状況 でも日中は気温も上がり... |
admin |
冬の遊び |
2023/02/20 |
今年はちりめん細工(^^♪ |
薪ストーブの炎を見ながら ちりめん細工でおひな様を作って... |
admin |
冬の遊び |
2023/02/19 |
ふるさと納税 お礼 |
北塩原村にふるさと納税していただきありがとうございました... |
admin |
冬の遊び |
2023/02/07 |
祝蕾という野菜! |
祝蕾(シュクライ)または子持ち高菜という名前も素敵な野菜... |
admin |
冬の遊び |
2023/01/28 |
ワカサギ釣り始まりました! |
今日からワカサギ釣りが始まりました。一番のりでたくさん釣... |
admin |
冬の遊び |
2023/01/16 |
雨が降っても雪遊び |
この時季の雨は珍しいです。でも雪があれば子供たちは雪遊び... |
admin |
野鳥 |
2023/01/12 |
後ろ頭が可愛いね |
一生けん命ツタウルシの実を食べているコゲラの後ろ頭が可愛... |
admin |
野鳥 |
2023/01/11 |
野鳥は何処へ? |
雪はチラチラ降っているけれど気温はプラス2~3℃でしょうか?... |
admin |
冬の遊び |
2023/01/10 |
ここはリビングルーム(^^♪ |
お父さんとお母さんとみんなで造った雪のお家です&#1... |
admin |
冬の遊び |
2023/01/01 |
今年もよろしくお願いします |
|
admin |
冬の遊び |
2022/12/31 |
今年もありがとうございました。 |
久しぶりに賑やかなエナガ達の群れ 小鳥たちも歳の瀬晴れ間... |
admin |
冬の遊び |
2022/12/21 |
貴重な晴れ間 |
お父さんとのそり遊びはやっぱり楽しいなぁ〜まだ雪がボソボ... |
admin |
冬の遊び |
2022/12/16 |
雪はたっぷり! |
ここ三日間裏磐梯の人達は除雪作業に励んでいます。雪遊びに... |
admin |
冬の遊び |
2022/12/13 |
明日は真冬日に! |
今日の裏磐梯は、気温も高くなり雪だるまさんも小さくなって... |
admin |
冬の遊び |
2022/11/28 |
晴れの日が続いた11月🎵 |
いつもの年より暖かく晴れの日が多かったような気がした11月... |
admin |
秋の遊び |
2022/11/11 |
小春日和 |
裏磐梯の景色は晩秋から初冬に移り変わっていく頃ですが今日... |
admin |
秋の遊び |
2022/11/02 |
紅が奇麗! |
この時季は毎日散歩しないと損した気分です。葉も大分落ちて... |
admin |
秋の遊び |
2022/10/27 |
薄氷 |
雨水は薄氷が張り 落ち葉も草も霜で真っ白 寒〜い朝。 手... |
admin |
秋の遊び |
2022/10/25 |
紅葉の下でフラダンス |
五色ファームのフラダンスクラブお二人談のん暖の紅葉の下で... |
admin |
野鳥 |
2022/10/17 |
小鳥たちも上機嫌 |
朝から午前中は晴れて暖かい裏磐梯でした。ウグイスが囀って... |
admin |
秋の遊び |
2022/10/17 |
旅行支援の御裾分け(^^♪ |
お泊りのお客様クーポン券利用にヒロのお菓子屋さんの花豆モ... |
admin |
秋の遊び |
2022/10/16 |
散歩道色付き始める |
例年だと落葉しているツタウルシ 鮮やかな紅!曲沢沼も全体... |
admin |
秋の遊び |
2022/10/15 |
紅い桂⁈ |
散歩道の樹々も色付き始めてきました。いつもの年だとカツラ... |
admin |
秋の遊び |
2022/09/11 |
気になる実 |
散歩道の木の実 今年は生り年でしょうか?木も実がとても気... |
admin |