談のん暖日記 - 冬の遊びカテゴリのエントリ

スノーボード大好きなOOさん 今回は初スノーシューでイエローフォールに。
残念ながら今年のイエローフォールはとても早終いです。
でも道中の磐梯山の火口壁は迫力ありま〜す。

来シーズンは、冬の遊びが一つ増えましたね。
お疲れ様でした。

今回のワカサギ釣り体験 ほぼ女性陣が釣りましたよ〜
次回は男性陣のみなさんがんばって!
美味しく〜つい飲み過ぎました・・・。


裏磐梯も昨日は春の陽気。ワカサギは釣れるかな?と心配したけれど
皆さん上手。こんなに釣れました(^^♪
生かしてのお持ち帰り
生きたワカサギを揚げて食べるなんて超贅沢ですよね。


「東北は広かったぁ〜ほぼ車の移動時間でした・・・⁉」
大阪から仙台へそして東北をぐるっと車で。
疲れたそうに言ってましたが、みんなとっての元気です。
またゆっくり来てください。

今年は、みんなでスノーシューで銅沼まで行ってみましたよ〜
2回目なので雪にも慣れたようですね
夜も朝もテンション高いぞ〜

またお待ちしています♬



顔が冷たいね。
まだ楽しさはわからないよ〜

もうお家に入りたいなぁ・・・

寒くなったからかな?ワカサギは釣れました♬

今日はパパとワカサギ釣り(^^♪
ママと妹はだんのんだんでおるすばんだよ
早くそり遊びしたいなぁ。
もう一匹釣れたらおわりだって パパがんばって!

釣りはお母さんにおまかせ 早く桧原湖で雪遊びがしたいよ〜

外は大荒れの檜原湖
初の氷上のワカサギ釣りです。
初めての人も楽しんでもらえたようです。今シーズンもよろしくお願いします。

12〜3cmの色紙の中に小さな折り紙 このやっこだこ何センチ?
とっても器用でうらやましい。

いつもいつもありがとうございます。
ゆびで折っているのかな?