談のん暖日記
桧原湖の雪遊び

桧原湖をクロスカントリーで楽しんでいる人達 スノーシューのようにはいきませんが、さすがスキーの上手い人達のようで初めてとは思えません。 スノーモービルも楽しそう〜 はるちゃんは慣れてものですね

続きを読む
談のん暖日記
初めてのスノーシューでイエローフォールへ

リフトから眺める桧原湖です。 この日は天気もよくスノーシュー日和です。 道中の景色も素晴らしく、気持ちの良いトレッキングができました。 目的のイエローフォールは 1月末も雨で小さくなったと聞いていましたが 大満足です。

続きを読む
談のん暖日記
小野川不動滝

天気良好。スノーシューを履いて山道を歩きます。 途中、何者かの足跡が・・・熊でしょうか!? いいえ、きっとウサギです。 スタートから30分ほど、目的地である小野川不動滝に着きました。滝が凍って素敵な青色に輝いています。 […]

続きを読む
談のん暖日記
ワカサギ小屋まで歩くスキーで頑張るぞ!

お天気も良いし靴もおにゅー 小屋まで頑張るぞ〜 おっと!こんなこともあるけれど  スノーシューも楽しいよ〜 転ばないし・・・

続きを読む
談のん暖日記
恒例のワカサギ釣り

毎年恒例のワカサギ釣りです 今日は釣れるかな?なんだか皆さん余裕・・?2月3日 晴れ 2月2日(土) 裏磐梯 雨でした! 昨日よりは釣れそうだぞ〜 今年で何回目かな?つれてる〜お父さんより釣ってるよ! ワカサギの外し方も […]

続きを読む
談のん暖日記
先週末の吹雪は ほんとに?

一昨日の大雪ことは今日のこの青空で忘れてしまいました・・・! 風吹の後が散歩道のあちらこちらに残っています 雪が波のようにうねっている 何処が曲沢沼か区別がつかない この青空と景色が忘れさせるんですよね でも雪の片付けと […]

続きを読む
談のん暖日記
昨日も今日も大荒れ

檜原湖は吹雪でなにも見えない状況 ワカサギ小屋の中暖い かわいいワカサギが釣れました! あら!ダブルで釣れましたね みんな一声に「うま〜い」 釣った魚はやっぱり最高! 唐揚げ 南蛮漬けどちらがお好みかな? 道中大荒れの中 […]

続きを読む
談のん暖日記
新鮮なワカサギは美味い!

檜原湖の氷も厚く張りワカサギ穴釣りも安心 350匹〜それにしてもすごく釣れましたね   唐揚げに南蛮漬け これからしばらくは美味しいワカサギがたべれそう!

続きを読む
談のん暖日記
猛吹雪で一寸先も見えない!

今日の裏磐梯は猛吹雪、一寸先も見えない状況です。 写真は昨日ですが、きっと明日は談のん暖の看板も雪に埋れて見えなくなっているでしょう。 明日の雪掻きが大変

続きを読む
談のん暖日記
ちょっとしたご馳走です♪

1月15日 今年も地区のどんど焼に行きお正月のお飾りを焼いてきました。 お祓いをしていただいた年男の人が点火します。 火はあっという間に勢いよく燃え上がっていき周りは熱くてたまりません。 でも皆するめや餅を焼くことにひっ […]

続きを読む