散歩道は初夏の花

大きな白い花なのに、高くて目立たない ホオノキの花 小さな赤い花 ベニバナイチヤクソウ ひっそりと咲いている白い花 フタリシズカ 散歩道の夏の花 あまり目立たない花を探しながらの散歩🎵

続きを読む
新緑の季節から初夏へと

桜 水仙 芝桜等の花も散り、木々の葉が茂り裏磐梯も初夏へと移り変わり 朝8時頃からエゾハルゼミが、元気に鳴きはじめる季節となって来ました。 5月20日過ぎの談のん暖です。

続きを読む
野鳥
力強いエナガ!

エナガさん巣材のクモの糸を一生懸命に引っ張ってる〜 巣はまん丸の団子の様らしい・・・みてみたいですね。 ゴジュウカラの幼鳥が数羽 まだ巣立って間もないみたい。 親鳥が餌を加えてやってきます。

続きを読む
銅沼へ花はこれから

磐梯スキー場から銅沼まで ここからは磐梯山の火口壁が見られますよ。(おすすめ) イワナシ   ツバメオモト ズダヤクシュ みなつぼみでした・・・ オオルリの美しいさえずりが聞こえてきます(^^♪ スキー場からは檜原湖の眺 […]

続きを読む
談のん暖日記
五色沼の色とっても奇麗

お天気のいい日の五色沼の色は、本当に奇麗です‼ るり沼 弁天沼 もちろん青沼も他もです。 沼の色に負けない程の青い花 フデリンドウ 少し地味ですが トウゴクサイシン キビタキも キラキラ輝きかわいいですね 明 […]

続きを読む
テンがうろうろしてる!

レイクウッドの周辺にどうも二匹のテンがいる様です。 私も今朝庭で見ましたよ。 昨日は暖かくて、おじいちゃんおばあちゃんとお父さんお母さんみんなでBBQができて良かったね。また夏休みにお待ちしています。 お手紙と絵、ありが […]

続きを読む
野鳥
営巣するのかな❓

裏磐梯に夏鳥が入り賑やかになって来てます(^^♪ コサメちゃんここに営巣するのかな・・・?

続きを読む
桜が見ごろに

裏磐梯の桜が見ごろとなりりました。 またイタヤカエデの黄色い花でより華やかに見えます。 今朝はオオルリ君たちのさえずりが賑やかでした(^^♪

続きを読む
野鳥
キブシの蜜はおいしい🎵

キブシの花も今年は早くに咲いています。 花にぶら下がり蜜を吸うメジロ・・・カメラはあまり気にしていませんね。

続きを読む
裏磐梯はミズバショウ 福島市は桃‼

レンゲ沼のミズバショウがもう咲き始めた‼・・・早いですね ヤマザクラはまだです・・・ゴールデンウイークまでまっててね 福島市の桃、梨の花が満開です。こちらも早い開花で霜が心配と。 梨の花の受粉作業中・・・おつ […]

続きを読む