2013年8月29日
一切経山のぼったぞう でも、さむいな〜 これが、かまぬま けっこうキレイ この花、エゾリンドウ かわいい 紫色で(横向きですみません) この実、ガンコウラン とるとき、けっこうガンコウだったな〜 アキノキリンソウ おお〜 […]
2013年8月20日
今日は朝から雨降り また局地的な豪雨の予報 一雨ごとに裏磐梯は夏から初秋へ移り変わりです 秋の花を楽しみながらの散歩道 今日の雨でまた花が元気になるでしょう でも少し降り過ぎです
2013年8月13日
岐阜から届いた沢山のゴーヤとゴーヤ佃煮のレシピ 早速佃煮つくりに挑戦です。 せっせと種を取り切って、湯がいて煮てこれで良いのかな・・・? ビンに詰め保存用に これがまた好評です!レシピとお味見用を分けてあげました。 我が […]
2013年8月9日
スポンジケーキは持参 デコレーションは現地で おいしい手作りケーキでお誕生日のお祝いです おめでとうございます! 時折とっても楽しそうな声が聞こえてきます 20代思い出の誕生日になったでしょうか きれいに片付けてあ […]
2013年8月5日
お天気のよい釣り大会でよかった〜今回も子供たちや親子で大勢の人達が参加です おとうさん 釣れました! ザリガニつかむなんて何年?何十年ぶりだろ〜 食べごろサイズがたくさん釣れるといいですね 子供たちは試食会が楽しみ 毎 […]
2013年8月3日
少し早起きして花の写真撮り自由研究の資料集めに 写真を撮るのは得意です! なにを撮っているのかな?花ではなさそう〜 力強いヤマブドウの蔓 しっかりお隣の草に絡まっている 散歩道の主役は華やかで薫り高いヤマユリですね 良 […]
2013年7月26日
バス釣り大好き 桧原湖大好き 700kの道程をビュ〜ン 「ただいま今年もまいりましたよ」・・・と 毎日雨でおきのどく様ですね いえいえ雨の日は好調です 元気いっぱい 42cm、36cm・・・と21本 37cm・・・と16 […]
2013年7月23日
静かな森でオペラコンサートです 場所は、labo zenngo garden なんと贅沢なことでしょうか オペラを生で聴くなんてもちろん初めてです 夢のような一時間でした ありがとうございました
2013年7月23日
どこにでも咲いているどくだみの花も楚々としてとても可愛いが この花は華やか 消えてしまったのかなと思っていたら今年もさきました 先日から干しているどくだみも毎日の雨でなかなか乾かない 束を小さくして陰干し中です 梅雨明け […]
2013年7月15日
いやな臭いのするドクダミ 不思議なことにフレッシュのドクダミに熱湯をそそいだお茶 乾燥させたドクダミのお茶も香りが変わり おいしいお茶に カラカラに乾燥させたいのですが毎日雨降り よく降りました 一人でと思っていたら四 […]