野鳥
美し〜いヒレンジャク

カメラと腕の違いです!こんなに美しく撮れるのですね もう少し綺麗に撮影できるよう精進したいと思います 写真の提供は「ペンションとも」さん

続きを読む
野鳥
初探鳥会はヒレンジャク三昧

ヤドリギにカンボク、ツルウメモドキとヒレンジャクの好物の実に群れです 気温はー10度 寒くて手がかじかみカメラのシャッターが何だか押せない 少しずつ近づきヒレンジャクの食事中を楽しませてもらいました 途中ヒヨドリがちょっ […]

続きを読む
よく学び よく遊べ

雪の壁に、大人も子供もみんな大好きなアンパンマン レリーフ・・・だね 小学生に中学生 高校生 みんな一緒にさ〜滑ろ! 雪がぼそぼそ降っても外で遊ぶ 寒くなんかないよ スキーでもない スノーシューでもない 短めなスキー? […]

続きを読む
あけましておめでとうございます

今日は?1月5日 お正月ももう終わりですね 今年もよろしくおねがいいたします。 静かな散歩道の曲沢沼  写っていませんが 遠くに小動物の足跡だけくっきり 窓越しからなんとか撮ってみました 強面のシメ でもふっくらしてて可 […]

続きを読む
談のん暖日記
一個のゆずでこんなに!

ソフトボールより大きかな柚子 名前は鬼柚子または獅子柚子と言うそうです 一個の柚子でジャムがこんなにできてしまいました 香りは柔らかく果肉は少ない 皮はとっても厚い 大きな大きな柚子です

続きを読む
談のん暖日記
嵐の前の静けさ?

久しぶりの穏やかな朝の散歩道 うさぎも楽しく走り回ってたのでしょうね 明日からはお天気荒れる予報です またしばらく磐梯山は雲の中に 曲沢沼はスッポリ雪に覆われています ヒドリガモやマガモたちは何処へ行ったのでしょうね で […]

続きを読む
談のん暖日記
クルミのクッキーとクリスマスケーキ

白い雪のようなくクルミのクッキー カロリーはちょっと高いけれど・・・・ クリスマスケーキ デコレーションにはいつも悩んでしまう  でもスポンジ台は失敗しないように気をつけて!

続きを読む
談のん暖日記
おも〜い雪

今日の雪は水分を含んだ重い雪 「おもくて おもくて」と樹が言っている様 突然「バキー」と音がして やっぱり樹の悲鳴が聞こえてきました 「古い樹は倒れたり折れたりして  自然の力で淘汰されるのね 」 今朝の散歩道でのおはな […]

続きを読む
談のん暖日記
12月中旬の大雪 心の準備はまだ!

雪は今日も降り続いています  12月の中旬で70〜80センチの積雪量は珍しい・・・? 心の準備がまだできていません なんだか雪国なのにちょっと戸惑っています 除雪機もいつの年より早めの登場  子供たち大好きなそり遊び も […]

続きを読む
談のん暖日記
雪道散歩道は気をつけて!

しばらくサボっていた散歩です  今朝は裏磐梯は雪景色 夕べ降った積雪は10センチ位かな滑らないように・・・ 毎日散歩している方から 「小鳥たちが待っているわよ」と声をかけられ 気持ち良く散歩です  曲沢沼ももう直凍って鴨 […]

続きを読む