図鑑大好き少年と散歩はラッキー!
昨日は、図鑑が大好きな頼もしいお兄ちゃんと朝の散歩です 好きな順は、昆虫、魚、鳥と続き植物図鑑はこれからもっと・・・と 最初に出会った鳥は、コムクドリ 実際に見るのは初めてだ!と大喜び 可愛いエナガがいっぱい付いています […]
思い思いの場所でさあ〜釣るぞ!
今シーズンのウチダザリガニ釣り大会は今日が最後。 親子や子供会など今年も大勢の人たちが参加してましたね。 時々会場から歓声が聞こえてくるのです 裏磐梯は朝晩の気温が10度以下と肌寒くなり、 最近は、ウチダザリガニもなかな […]
日向が気持ちいい今朝の散歩道
あれ!今朝の気温は一桁かな?もう一枚重ね着して散歩です。 ボートも釣り人もいない連休前の静かで穏やかな曽原湖 明日からは賑やかになるでしょうね。 いち早く紅葉するツタウルシ ちょっと早いのでは・・・? 裏磐梯は日毎に秋 […]
ゴールから眺めた景色に感動!
雨が心配された第9回裏磐梯スカイバレーヒルクライム大会はスタート時には止み 時間差で次から次へとスタートして行きます 去年は男性二人での参加でしたが今年は3人で参加してくれました! カメラを持って応援に行ったのに何処にる […]
散歩道 花も香りも秋の気配
ユウガギクにアキノキリンソウ 散歩道は秋の草花が可愛い・・・ 少し色付いた桂の木から甘い香りも漂ってきます。 花は萩に似ていて実は盗人の「忍び足」の形に似ている ヌスビトハギ 少しユニークな足跡ですよね ワレモコウ ・ […]
さて二人で乗れるかな?
カヌーに乗って浮かんでいるだけでも気持ちよさそう〜だけど 風も波の無い穏やかな曽原湖 二人で乗ってどこまでいけるのかな? 最初は、バタバタ 上手くいかなかったが 「声を掛けて〜 二人で合わせるようにしてごらん」 「1・2 […]
うらばんだい夏休み日記 テニスなの?
最後の日は、朝から遊び三昧だよ 午前中は、曽原湖でカヌーに乗って 午後は、4人でテニスだ〜 テニス部に入っているんだけれど・・・ 中学校は軟式で?上手くいかないな〜 本当にテニス部なの・・・? バトミントンじゃないんだよ […]
うらばんだい夏休み日記 美術館へ
これな〜に?よくわからないよ・・・ 3日目は雨降りだったので、諸橋美術館に行くことにしました 角度はこんな感じかな? サルバドール・ダリの美術館でした 難しい絵が多くてよく分からなかったけれど クイズをしてお土産を買い […]