2023年10月19日
紅葉した大きなカツラの木の前で先ずは記念写真‼ 昨日は、雨の中磐梯山へ 霧の中の登山・・・。 さぁ〜今日は朝一に五色沼を散策し 安達太良山へ 皆さん気合がはいってまね。 今日は(10/17)晴れたのですが強 […]
2023年10月19日
裏磐梯の紅葉もだいぶ見頃となって来ましたね。 今年はツタウルシやカツラが遅いのでしょうか、鮮やかな紅が加わり奇麗です。 アキノキリンソウにとまるウラナミシジミ 動かずゆっくり観察させてくれました〜。 談のん暖のヤマモミ […]
2023年10月9日
キョッ キョッ いい声が聞こえる・・・? 談のん暖のシンボルツリーにイカルがいるではありませんか(^^♪ ヤマモミジの実の食べ過ぎなのかな? お腹がまんまる・・・ではありません もともとのスタイルですね。
2023年10月4日
曲沢沼が色づき始めるのは、今年はいつ頃かな・・・? 暑くていつもより長い夏も終わり 最近は朝晩も冷え込み紅葉が気になります。 お客さまも曲沢沼〜大沢沼と散歩されたのでは。 オオカメノキ ツタウルシ等が少しずつ紅葉し始め出 […]
2023年9月30日
香川県から東北百名山登山の旅に、今年は第二弾です。 蔵王山 吾妻山 安達太良山 磐梯山 飯豊山へと5座の目標です。 皆さんの力強い背中に感動です。 今日は磐梯山へ 気を付けて行ってらっしゃいませ〜。
2023年9月13日
オオルリの若さまとオオルリの雌です(^^♪ おかあさん?それとも妹・・・?
2023年8月31日
本当に今年は暑い夏休みでした。 「ふるさと」の独唱とっても素晴らしかった〜♬ 癒されました。 故郷と思って頂いたり、遠いところ、県内と沢山の方にご利用して頂きありがとうございました。
2023年8月13日
この子はサップ初デビューかな 少し怖そう〜。 一人でゆったりサップ カルガモさんも気持良さそう!
2023年8月1日
連日暑い日が続いていましたが、今日は朝方の雨で涼しい一日(^^♪ 夏休みの絵日記に書いてくれるでしょうか? バーベキューをしたり窓にホタルが光っている〜。 まだまだ暑い日が続きますが楽しい夏休みを過ごしてください。 あり […]