2024年10月30日
今年も真っ赤なアキグミの実をいただきジャム作りです。 種が大きくて少し手間がかかり出来上がりのジャムも少なめ でも味は・・・美味しい♬
2024年10月25日
今朝の散歩道久しぶりに小鳥たちが賑やか エナガ シジュウカラ キバシリ コゲラ・・・ ゴジュウカラがやっと撮れました。
2024年10月23日
食べてびっくり甘い甘いサルナシ採れました♬ 食べ頃は皮がシワシワ
2024年10月17日
だいぶ色づき始めた曲沢沼 今週末は寒くなる予報 オシドリさん達も気持ちの良い朝ではしゃいでいる様ですね。 アザミに似た花 オヤマボクチ ヤマゴボウとも言うそうです。
2024年10月10日
今朝最低の気温は6度・・・?寒いはずです。 散歩道の木々も少しずつ色づき始めました。先ずは桂の木の紅葉と甘い香り。 曲沢沼が鏡のようです♬
2024年9月30日
散歩道のヤマブドウはかなりの実がついている。 今日もお猿さんウロウロしていたけれど見つけるかな。 いつもバス釣りに利用してくれているお父さん 今回はご家族と。 10年以上来てるのに散歩は初めてです。 ヤマブドウ見つけた・ […]
2024年9月1日
夏休みの最後の休日 なんだか雨が降りそう バーベキューできるかな? お父さん タープを張ってくれてありがとう〜。 ぼくは、もう一つお家ができて大喜び 花火もあげられてよかったね。 雨の時は、こんな屋根の下でバーベーキュー […]
2024年8月25日
立派なカブトムシを捕まえたね・・・ありがとう。 楽しい夏休みもそろそろおわりですね。 お父さんと捕まえたカブトムシ上手に書いてくれてありがとう。 またお待ちしています。
2024年8月12日
今日も雨降り コゲラ(幼鳥かな)がミズキの葉の下で雨を凌いでる・・・? 少しホッとしたような顔にも・・・。
2024年7月26日
今年は、ブルーベリーが豊作です。 でも雨降りの日が多くて日照不足の為、甘さに欠けているようですが。 動物・・・猿ですね 鳥も狙ってる〜採られないようにネット掛け。 まだまだ採れそう♫