雪遊び大好き(^^♪

子供達は雪が降って大喜びです。 スキー場へ3日間通って疲れているのでは? 子供達は元気ですね〜。 何処の坂で滑ろうかなぁ。

続きを読む
お正月飾りに

楽しいクリスマス飾りから今日はお正月飾りに変えたり 気忙しい一日でした。 今年もあと三日です 何からしましょうか。 明日は仕事は雪かきが一番かな・・・? 今日は一日中雪降り。それにしてもよく降ります。

続きを読む
口笛コンサートでクリスマス気分♬

  昨日は裏磐梯での素敵なクリスマスイベント口笛コンサートで 一足早いクリスマス気分を満喫しちゃいました♬。 口笛とピアノ バイオリン ファゴットの素敵な音色 いいですね! だんだん赤くなって色付くスズメウリ […]

続きを読む
この花なんの花?

ヤナギの枝の先に小さな花が付いています♬ バラの花にも見えませんか? ヤナギの先に付くムシコブなんですって。(小さい虫がこの花の中に居るってこと?) 名前は ヤナギシントメハナガタフシといいます。 小鳥を探し […]

続きを読む
小さなクリスマスツリー仲間入り♬

今日はぽかぽか陽気の裏磐梯  ご近所のヒロのお菓子屋さんで 草木染の羊毛でクリスマスツリーづくりを楽しできました。 植物で染めた羊毛はとても優しい色 そして自然の素材の手の感触は気持ちいい(^^♪ 薪ストーブの温かさでよ […]

続きを読む
明日は雪のプレゼント?

サンタクロースさんトナカイのそりに乗って明日は雪のプレゼントを 持ってきてくれるといいなぁ〜。 いつもいつも素敵な手作りプレゼントを、そっと置いてくれてありがとうございます。 今年はまだスキー場に雪が無くて残念ですがきっ […]

続きを読む
野鳥
最初のお客様

裏磐梯は木々の葉もすっかり落ち景色もいつの間にか初冬へと移りかわっています。 今年もフィーダーを窓辺に付けて小鳥と仲よくしょうと思います。新しいフィーダーです(^^♪ 最初のお客様は、やはりヤマガラでした。

続きを読む
冬の間おせわになります

マヒワにベニマシコ、カシラダカ、アトリ達が「ことしもおせわになります」と 裏磐梯にやって来てました。 「フィフォ」と聞こえるのですが・・・ベニマシコは何処に? 遠いけれど、やっと見てけました(^^♪ 樹々の葉もすっかり落 […]

続きを読む
初揚げ‼

今シーズン初 桧原湖のワカサギ揚げ おいしそ〜 味見したい・・・後のお楽しみ。 今日は西湖畔さんのドーム船での釣りです。 談のん暖のワカサギ釣りは檜原湖が凍ってから もうすこし先ですね!

続きを読む
磐梯山に薄っすら雪が

霧が晴れて薄っすら雪化粧の磐梯山 木の枝には氷  カラマツが色付き始め紅葉からそろそろ初冬へと移り変わりです

続きを読む