紅い桂⁈

散歩道の樹々も色付き始めてきました。 いつもの年だとカツラ、ツタウルシの葉は落ちているのですが 今年はまだシッカリ付いています。 カツラの葉の色がそれぞれこんなに違う・・・? 赤に近い色 甘い香りもしてきます。 

続きを読む
気になる実

散歩道の木の実 今年は生り年でしょうか? 木も実がとても気になります。 ここに有った?今年気づいた ツノハシバミの実  ヤマブドウもいっぱい‼ 赤く光っているミヤマガマズミの実  ヤマウルシの実もたわわに 我 […]

続きを読む
野鳥
キビタキorオオルリ?

ここ2~3日ミズキの枝に留まる幼鳥 大きくなると キビタキ オオルリのどっちかな?

続きを読む
談のん暖日記
爽やか散歩道

久しぶりの晴れた朝 磐梯山の姿がくっきり奇麗に観れます(^^♪  爽やか風で汗もかかず気持ちの良い散歩です。 アオサギも高い所で陽の光を浴びている様です。

続きを読む
雨でタイミングが・・・?

今年も友人から送られてきた梅を漬けたのですが 雨の降る日が多く梅を干す時期がとっても遅くなっていしまう アキアカネが・・・ 干し足りないままつけてしまい・・・?心配

続きを読む
野鳥
未だ飛べないの・・・?

まだ巣立ったばかりのキビタキなのか 近づいても逃げない。 顔もあどけなく見えませんか?

続きを読む
小さな花と大きい花

可愛いネジバナがアカツメクサに混じって目立たないけれど凛と咲いています。 花も香り散歩道で一番華やかなヤマユリ。 今年も見事です。

続きを読む
暑さ逃れて

可愛いキャンピングカー(^^♪ 中も快適です。 関東の暑さから逃れてこれから暫くは北へ

続きを読む
野鳥
ここは安全!

シジュウカラさんの餌運び。 とっても慎重 周りを見て一回には行かず下に降り身を隠し・・・ サッとポール入る。去年もこのポールを子育てに使ってましたね。 きっと安全なのでしょう。

続きを読む
散歩道の小さな花

小鳥たちの姿は、葉が茂り見えないので足元を見ながらの散歩 ウメガサソウ・・・かなり咲いています(^^♪ ミヤマカラマツも見頃 とっても地味な ギンリョウソウ まだまだこれから出て来るかな? ノアザミとキアゲハ ホオジロは […]

続きを読む