談のん暖日記
浄土平から野地温泉へ

けいこまんです。今日は、裏磐梯からスカイラインを通って浄土平へ。 スカイラインで車を走らせていると、空が近くて飛んでいきそう。 浄土平は1600m近くにあり、湿原が広がり、活火山の噴煙が目の前でみれ、そこは別世界でした。 […]

続きを読む
談のん暖日記
ざりがにサラダ

お久しぶりのけいこマンです。 冬のワカサギ釣りぶりに裏磐梯に遊びにきました。やっぱり裏磐梯は気持ちがいい。下界での息苦しい暑さがうそのようにさわやかです。 「ざりがにサラダ」というタイトルでドキっとしますが、写真をみると […]

続きを読む
談のん暖日記
豪華な山百合

散歩みちの山百合が満開 とても華やかでまた散歩しながら香りも満喫 道端の昼顔を頂戴し活けてみました。 草に絡み採るにちょっと苦労。昼顔に感謝です涼しそう。

続きを読む
談のん暖日記
ウチダザリガニは子供達の人気もの

男の子はウチダザリガニ採りや魚釣りが大好き。一日中外遊びに夢中です。 コースを作り競争・・・?ちょっとかわいそう ペットボトルでウチダザリガニいかだまで作ってしまう人気。 上手く浮かぶのかな? 釣り大会にみんな必死です。 […]

続きを読む
談のん暖日記
カヌーで曽原湖一周

曽原湖でのカヌーは初めて、僕達がこれから案内します。さ〜出発! 曽原湖は桧原湖に比べ小さな湖なので一周できそう〜 磐梯山もよく見え景色も最高!奥に入ると立ち枯れがあるよ。神秘的! 気持ち良いい〜  こんな大きな岩もあるよ […]

続きを読む
談のん暖日記
足元の小さな植物たち

レンゲ沼から中瀬沼探勝路をエコガイドの先生方についてゆっくり散策、 何度か歩いているコースなのに驚きと発見ばかり。 ウメガサソウ 足元にはひっそり咲く小さな植物がいろいろです。 ときどき桑の実をつまみながらの楽しいコース […]

続きを読む
談のん暖日記
可愛いお客様

そろそろ夏休みシーズンに入り子供達の遊ぶ姿が見れ、裏磐梯も賑やかになります。レイクランドヒバラをよく利用してくださったお客様が「談のん暖」に寄ってくれました。うれしいですね。 竹馬に乗って・・・イベントのチャンピョンの方 […]

続きを読む
談のん暖日記
桑の実採りは複数で!

レイクランドヒバラでお手伝いをしてもらった彩ちゃん、今年も桑の実採りに参加 おお助かりです!早速ジュースに。

続きを読む
談のん暖日記
雨降りのうれしい一言!

毎日のように雨降り、時々激し雨も。梅雨のピークでしょうか。 裏磐梯に4〜5日滞在のお客様「裏磐梯の雨は都会と違い情緒がありますよ」とお帰りにうれしい一言を頂きほっとしました。 梅雨明けは来週でしょうか・・・?

続きを読む
談のん暖日記
朝起きは三文の徳

今朝は早起きをして久しぶりの探鳥会に参加。中瀬沼展望台からの磐梯山、雨上がりで緑がとても綺麗です。思わず記念写真を撮ってしまいました。 レンゲ沼でジュンサイの花も見れ良い朝でした。

続きを読む