談のん暖日記
寒〜い朝の探鳥会

今朝の裏磐梯は薄っすら雪化粧 気温はマイナス2度位でしょうか。 そんな中での探鳥会 どんな小鳥に会えるのかな? ツグミ、アカゲラ、カワラヒワ、ヤマガラ、コゲラ・・・などベテランさんは16種類も確認 私は3種類程 なかなか […]

続きを読む
談のん暖日記
落ち葉の下から

ふかふかの落ち葉の下でじっと春を待っている「ふきのとう」 5個だけ採って、ふき味噌に・・・少し複雑の気分! 来春の楽しみに ソットしておきま〜す。

続きを読む
談のん暖日記
薄氷の張ったジュンサイ沼

今朝の気温ー4度、ジュンサイ沼に薄氷です。 気持ちの良い朝、エナガが群れでカラマツに、朝食でしょうか。

続きを読む
談のん暖日記
真鴨の貸切り

真鴨の家族・・・静かで天気も良く気持ち良さそう 邪魔したのかな? 曲沢沼は沼に氷が張り雪が積もり始める前、初冬の今が一番静かでしょうか? 散歩道少し足を伸ばして最近薪ストーブの入ったNさん宅に寄り道です。身体に優しい暖か […]

続きを読む
談のん暖日記
裏磐梯の蕎麦で満腹! なんて贅沢でしょう

蕎麦収穫祭におよばれ。 もり蕎麦から始まり、蕎麦ピザ、そばがきにジュンサイ(おすすめ一品、おいしい!) 花まめ餡の蕎麦クレープといろいろです。 これこそ地産地消ですね。 お腹いっぱいでしたが、鳥の出しとごぼう風味のかけそ […]

続きを読む
談のん暖日記
間もなくスキー場オープン!

いよいよ裏磐梯に冬到来です。 グランデコスキー場オープンは12月1日予定 猫魔スキー場 12月4日予定です。 クゥーも久しぶりの雪を喜んでいるのか・・・?

続きを読む
談のん暖日記
しっかり防寒してバーベキュー!

今日の日中はポカポカ小春日和。裏磐梯が大好きで、よく「談のん暖」を利用して下さるお客様。「車で裏磐梯に向かい近くなるにつれストレスが無くなってくるんです。」と・・・。 ベランダでのんびりバーベキューです!良い時を過ご […]

続きを読む
談のん暖日記
壁と床のメンテナンスようやく終了!

壁と床の塗り替えです!思いのほか日数が掛かりました。 大掃除も一挙に。ようやく終わり、のんびり薪ストーブの暖かさを楽しんでもらえたら・・・・うれしいです。

続きを読む
談のん暖日記
小さなツリー

クリスマスツリーも木の実や蔓で作ってみようと材料を集める。木の実の収穫にはもう遅いよう。霜で黒ずんでしまっています。でも小さなつりーがなんとか出来ました。来年はもう少し早めに準備を・・・。

続きを読む
談のん暖日記
こんな朝が三日も続きました♪

朝起きると一面真っ白 気温は−1〜−3度位寒いけれどもとても綺麗です。こんな朝が3日も続きました。でも昼間は暖かく11月この時季得した気分がします。 霧がまるで雲海のようです。桧原湖の上でしょうか? 8時頃には消えてしま […]

続きを読む