談のん暖日記
お見舞いありがとうございます

ご心配頂きありがとうございます。みんな元気です。 これから散歩 くぅーはこの事態を判っている? もしかしたらあまり静かで変だな・・・?と  裏磐梯の天気は快晴 とても静かで時間が止まったようです。 車で2時間ほどのところ […]

続きを読む
談のん暖日記
地震のお見舞い申し上げます。

ご心配をお掛けしました。 お見舞いのメールありがとうございます。 裏磐梯も今までに無い揺れでしたが被害は今のところ無いようです。 「談のん暖」は茶碗が一個割れ本と軽い物が少し落ちたくらいで済みました。落ち着きませんが無事 […]

続きを読む
談のん暖日記
白樺展望台から磐梯山で〜す。

スノーシューで白樺展望台へ。磐梯山の山頂は残念雲が掛かっていますが素晴らしい景色で〜す。 桧原湖にはワカサギつりの小屋、テントがいっぱいみえます。釣れていますか? おじゃましたらタイミングよく。 釣れましたね。 小さなサ […]

続きを読む
談のん暖日記
早起きして

早起きして初めてのワカサギ釣り体験。ここが桧原湖上・・・? 不思議な様な少し不安も。なかなか楽しいものですね・・・と。 これから朝ごはんでいただきま〜す。おいしそ・・♪ 釣りたての新鮮なワカサまだ揚げるときピクピク動いて […]

続きを読む
談のん暖日記
家族でのんびり楽しくワカサギ釣り

早起きしてワカサギ釣りです。眠っているぼくを連れてきてくれたのでしょうか・・・? お父さんは仕事の後寝ずで運転。疲れたので小屋でちょっとお昼寝。ぼくは時々外で雪遊びをしたり、 家族でのんびり楽しくですね。 去年よりおおき […]

続きを読む
談のん暖日記
エナガをじっくり観察です!

サルナシの木に10羽程のエナガが食事中です。サルナシの芽を食べているのでしょうか。 忙しそうに食べています。 とっても近いところに居るのですがこのカメラでは上手く撮れません。 できれば窓を開けて撮りたかったのですが。 ほ […]

続きを読む
談のん暖日記
だんのんだんAチームやりました!

裏磐梯雪まつりの灯篭作り大会に参加していただきありがとうございました。 みごと「だんのんだんAチーム」最優秀賞です。おめでとうございます。 26日真冬日、朝の気温も低く雪柱はガチガチ  氷を削るのはなかなか大変。穴を通し […]

続きを読む
談のん暖日記
裏磐梯雪まつり限定 温泉巡り 

2月にしては珍しく毎日良い天気が続いています。暖かくて裏磐梯雪まつりの準備も順調。 太陽がちょっと眩し過ぎ・・・?五感で楽しむイベントがいろりろです。 雪まつり限定で『湯喜めぐり』ができます。チケットは、雪まつり会場の裏 […]

続きを読む
談のん暖日記
ワカサギ小屋の中はポカポカ

昨日おとといと週末は天気も良くワカサギ小屋の中はポカポカ 戸を開けて釣っています。気持ち良さそう〜 釣れていますか? こんな天気のときはスノーシューを履いて桧原湖の上を散策するのもお勧め。 のんびりお茶を飲みながらの釣り […]

続きを読む
談のん暖日記
かまくらの中で一休み

レンゲ沼を散策した後にかまくら中で一休みしてみては。 中は以外に暖かく雪のテーブルといすもありちょっとした休憩におすすめ。 エコナイトファンタジー会場のレンゲ沼 3000本のキャンドルが灯されます。とても綺麗・・・感動し […]

続きを読む