談のん暖日記
魔女の瞳

有料道路が無料なのを利用して、レイクラインからスカイラインへ。浄土平に車をとめて、一切経山に登ってきました。 1時間くらい登って頂上へ。標高1950mからのすばらしい眺めで疲れもふっとびます。「魔女の瞳」とも言われる吸い […]

続きを読む
談のん暖日記
豊作のはずが

今年のヤマスモモは春には花を楽しみ、実がたわわに付き毎日ポトポトと赤い実が降ってきていた。 まだまだたくさんの実がこんなに。 ヤマスモモ酒やジュースにどちらも色はきれいで香りも良い! ところが台風12号 まだ熟さない黄色 […]

続きを読む
談のん暖日記
桧原湖のバス大きく育っています♪

トップ50バス釣りの大会 なんと55センチ 2500グラムのラージマウスバスが釣れました! 最高の大きさです♪ スモールマウスバスも大きくなっているそう  40センチ前後の大きさがかなり釣れますよ・・・旨いものたべてます […]

続きを読む
談のん暖日記
浪江やきそばご馳走様でした

「浪江やきそばでお別れ会」私達も焼きそばの良い臭いに誘われのこのこ参加しちゃいました。 もやしと豚肉がたっぷり入った太麺の焼きそば 麺を入れここからは焦らず手際よく もやしのシャキシャキ感を残し太い麺に味がしっかり付くま […]

続きを読む
談のん暖日記
裏磐梯夏休み最後の遊びはカヌーに乗って!

楽しい夏休み最後の日は曽原湖でカヌーです! 2人でこいでもなかなか進まない?でも楽しいよ こっちは速〜い 濡れたついでにライフジャケットは本当に浮くのかな? 泳いでためしてみたよ!

続きを読む
談のん暖日記
久々のプールでおおはしゃぎ

ここは、ラビスパ裏磐梯です! ワ〜イさいこう! シンクロナイズドスイミングのつもりかな・・・? 自然の中で遊ぶのももちろん楽しいけれど  久々のプールでみんなおおはしゃぎ

続きを読む
談のん暖日記
華やかな蝶(クジャクチョウ)

いろんな蝶を見ることのできる裏磐梯は蝶の好きな人にとってはとっても楽しい所。 子供達も回りによく飛んでいる蝶(ミヤマカラスアゲハ)をとって撮影です。 トンボもたくさん飛んでいます! クジャクチョウ 綺麗な蝶ですね!こちら […]

続きを読む
談のん暖日記
アカハライモリ

散歩道にじっとしていた「アカハライモリ」子供達は持ち帰り飼育すると はりきり、イモリの家作り たらいに石、藻などを入れ餌は、藻海老やミミズを捕まえきたようだ。 名前は「じりっと」子供らは記念写真を撮り満足。 いつまでこの […]

続きを読む
談のん暖日記
縁側のおじいちゃん

年(14歳)のせいなのか最近は昼寝状態のことが多くなってきた我が家のクーちゃん。 動きもちょっと緩慢がちです。縁側のおじいちゃんみたいでしょ 小3kai撮影

続きを読む
談のん暖日記
サイクリング

お盆の真っ最中に自然発生的に企画されたサイクリング。桧原湖一周、子供達は応援。 本来はビールを飲みに来ただけの福島市のおっさんまで何故か同行することになり、 ひと汗かいたこの後のビールはときら、いつも以上に「サイコー!! […]

続きを読む