談のん暖日記
ひと足早く春の花を満喫

先日(16日)新潟の角田山に登りひと足早く春の花を満喫です。 青いキクザキイチゲがとても可憐 カタクリはそろそろ終わりでしょうか。 裏磐梯も春が駆け足で・・・ 雪が融け水芭蕉、福寿草と春一番の花が咲き始めました。 八重の […]

続きを読む
談のん暖日記
ヤマスモモ酒は梅酒より甘い香り

昨年豊作だったヤマスモモの果実酒 とても綺麗な色になりました。 赤い実と黄色い実の二種類 赤いの方が甘くて美味しい 黄色い実は完熟してもあまり甘くない 出来上がったヤマスモモ酒どちらも甘く ちょっと安心です。 でも色が綺 […]

続きを読む
談のん暖日記
磐梯吾妻スカイライン軽トラでドライブ?

軽トラに解体したワカサギ小屋を載せ飯坂まで来シーズンまでここでお休み お天気も好いし帰りは磐梯吾妻スカイラインをドライブ 素晴らしい景色です スノーシューで歩いたら気持ちいいでしょうね。 雪の壁何メートルかな 軽トラでド […]

続きを読む
談のん暖日記
裏磐梯の野鳥もそろそろ冬鳥から夏鳥に

レンゲ沼から中瀬沼への探鳥会 晴れてとっても気持ちの好い朝です スノーシューの音がザクザク・・・ 鳥もビックリかも? 皆ストップ!鳥が鳴いている 4月10日、中瀬沼にまだ氷が張っている 今年はちょっと春が・・・ でも遠く […]

続きを読む
談のん暖日記
楽しい春休みもおわり新学期です!

裏磐梯の春休みはたくさん雪遊びができて楽しい! グランデコスノーボースクールに入って少し上手く滑れるようになったみたい♪ ポカポカ陽気で気持ち好い〜でもまぶしいよ この日は強風で雪遊びは無理! クッキーと上等な苺でジャム […]

続きを読む
談のん暖日記
冬の裏磐梯は初めて

春休みに家族で裏磐梯へ雪遊びに クロスカントリースキーやワカサギつり 春休みに入り談のん暖のこの坂 子供たちのソリ滑りの遊び場から楽しげな声が聞こえてきます。 みんな寒さを忘れて夢中 とても元気で礼儀正しい男の子3人兄弟 […]

続きを読む
談のん暖日記
有意義な一日 案内に感謝です

裏磐梯エナガの会の皆さんと「タゲリ」を観に郡山市へ 車で1時間ほどです。裏磐梯はまだ雪景色なのにここは春です。 とても素晴らしい案内で「タゲリ」「ケリ」「タシギ」・・・裏磐梯では観れない野鳥、もちろん私は始めて見る鳥ばか […]

続きを読む
談のん暖日記
楽しい釣りでした♪

のんびり1人で今シーズン最後のワカサギ釣りを楽しむお客様 なんと300匹と大漁です。「のんびり所か忙しい釣りでした」と大満足。 100匹ほどいただき南蛮漬けに。 今年は平均して釣れ皆さん楽しい釣りが出来たようです。 ワカ […]

続きを読む
談のん暖日記
雪の下で春を待っています!

今朝起きたら一面真っ白 天気予報通り冬型に 雪が融けた隙間にまだ硬いふきのとうのつぼみが春を待っています。 木に付いた雪も融けて 今年は雪解けが少し早いのかな・・・?

続きを読む
談のん暖日記
雪山の散歩頑張ったね

はるちゃんと裏山をスノーシューで散策に 雪は深くてとても重い!はるちゃん頑張って登っているよ 時どき外れてこんな事・・・!動物の臭いがするのかな? その日は疲れて足元少しふらふら? はるちゃんまた雪遊びしようね わたしの […]

続きを読む