ひまわり畑のホオジロ新着!!

三ノ倉高原のひまわり 散り始めとなってましたがまだ楽しめますよ♬ ホオジロさんの声が響いてる どこからかと探したら 木の枝に(ヤマハンノキ?)皆さんを歓迎しているのでしょうか・・・? 8月24日以降にコスモスの種を蒔き1 […]

続きを読む
立派なツメ!新着!!

朝から前の沼でウチダザリガニ釣り 釣れたよ! わ~大きいサイズだぁ~ つい写真をとらせてもらちゃいました♬ 沼に戻す前に記念撮影 今度は、茹でて食べてみようよ~。  

続きを読む
今年も暑い~

続きを読む
談のん暖日記
サウナは冬のお楽しみに!

4~5年前の冬にサウナ持参で思いっきり楽しんでいた二人 おめでとうございます♬ 今回は5人で焚き火をしながら長い夜を楽しんだのでは。 サウナはまた冬の楽しみに。大人4人で ◯◯ちゃんはかまくらでしょうか? ありがとうござ […]

続きを読む
うれしいお土産

山菜の季節は終わったけれど、缶詰や瓶詰にして保存。 すぐに調理できる山菜のお土産はうれしいです。 根曲がり竹もふきもビッシリ なんとうつくしいのでしょう! ごちそう様です。

続きを読む
初夏から真夏へ

オゼイトトンボ?エゾイトトンボでしょうか? 今日は、少し雨もふり梅雨らしい一日ですが4~5日前から真夏のような日差し 裏磐梯の植物や野鳥も戸惑っているのでは・・・?この日は、 朝6時ころからエゾハルゼミが鳴き始めていまし […]

続きを読む
白い花に混じって

ケナシヤブデマリやミヤマガマズミの白い花と藤の花が見頃の裏磐梯です。 雪の多かったこの冬 倒木も多く心配したけれど木々が元気に咲き誇っています。 全体に花は遅いようで、庭のルピナスも少し遅くこれから。

続きを読む
談のん暖日記
北海道より寒い!

小鳥たちも寒くてびっくりでしょうね・・・。 静かな散歩道もウグイスはがんばってさえずってる~。 ここ三日間くらい寒日い裏磐梯。きっと北海道(知床 札幌)より寒いでしょう。 明日は暖かくなる予報♬  

続きを読む
談のん暖日記
これから五色沼ハイキングコースへ♬

晴れて良かったですね。 3年前の冬にも香港からいらっしてくださいました。ご夫妻にまた会えて嬉しい。 これから五色沼遊歩道の散策 こんな晴れた日の青沼 弁天沼の青い色が綺麗でしょうね。 かわいい小鳥キビタキにも会えたでしょ […]

続きを読む
冬の楽しみ一品プラス!

  談のん暖からの耳寄りなお知らせ 薪ストーブにオーブンが付き冬の食卓に一品温かい料理がプラス 少し贅沢にミートソースたっぷりグラタン 手軽に丸ごとベイクドポテト ソーセージとサワークリームを添えて華やかに。 […]

続きを読む