紅葉と冬芽

二日前の五色沼探勝路をエコガイドの方と散策 快晴でした。
オオカメノキの葉の紅葉と冬芽 
この冬芽何かに似ていませんか ウルトラマン・・・本当だ!

ゲンショウコは秋になると神輿の屋根のようになるので
別名ミコシグサと言うそうです。

毘沙門沼
晴れていると太陽の光で沼の色がより一層青くきれいに見えます

エゾムラサキシキブ
庭で見るムラサキシキブよりすこし控えめな実がとても楚々として良いですよね
明日20日も晴れの予報 五色沼の色が綺麗なことでしょう。