ワカサギ小屋は待機中

積雪量も多くなって裏磐梯らしい景色になりました♪ でも檜原湖の氷の状態はワカサギ小屋を置くにはもう少し氷が厚くならないと〜。 だんのんだんのワカサギ小屋もここで待っています! みなさんもう少しお待ちください。

続きを読む
ほくほく美味しい!ワカサギ

談のん暖のワカサギ小屋はまだ待機中 もう少しおまちください。 今日は釣り可能なドーム船での釣りです。  釣れましたね〜300匹・・・?  今年も定番の唐揚げとマリネ作りに励みます! 揚げたてをちょっと味見(^^♪ おいし […]

続きを読む
裏磐梯らしい散歩道

曲沢沼は雪の蓋で真っ白 水鳥たちはもういませんね  何の足跡でしょうか・・・? 今朝は小鳥たちがざわざわと飛び交っています。 とても近い・・・目の前のカエデにシメが数羽 実を食べています! 楽しそうに口笛を吹きながらの食 […]

続きを読む
雪の帽子

雪の帽子を被る可愛い赤い実 この実はどの子が食べるのかな まだ沢山付いているのでお勧め この子たちは黒い実が好物のようで 大きな実もだんだん少なくなっている 赤い実は食べないの・・・? 好みがあるのですよね

続きを読む
冬の散歩道 

真っ白で眩しい今朝の散歩道 滑る滑る〜慎重に歩いています!  漸く曲沢沼も冬の景色になりほっとしました(^^♪ 午後からは新雪のレンゲ沼をスノーシューで散策です  磐梯山は残念雲に隠れてます。 そして小鳥たちの姿も見えま […]

続きを読む
お父さんおおいそがし!

今朝も雪降っていますよ♪ そして談のん暖のミニゲレンデの積雪も十分の量になりました〜。 お父さんと二人でスキーの練習 滑るのは一気登りはなかなかで〜す。 お姉ちゃんにはミニゲレンデは物足りないようです。 お父さん次は一緒 […]

続きを読む
スノーシューは必須!

雪の量はまだ少ないけれど今日はスノーシューでお隣の別荘の人と散策です。 スノーシューはとても便利 別荘に入る時は無いと大変! そして道のない処 どこでも歩けて楽しい〜。 大人も雪遊びは好きですよ。 転んでも痛くない 汚れ […]

続きを読む
あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。 今年もよろしくね。 今年のお正月はいつもより雪少ないけれどみんな雪遊びをとっても楽しんでいます! 冬本番はこれからです。 今年もよろしくおねがいします。 上手〜上手 転ばないで〜 おとう […]

続きを読む
散歩道の静かな沼

散歩道の沼も 昨日今日の雪でほぼ雪に覆われてしまい静かな沼に・・・。  二日前までは見れたヒドリガモやコハクチョウ達 今日はもう何処かへ 凍っていない下の沼に移動していきました。 ほんの少しだけ水面が空いているところに  […]

続きを読む
雪も降りクリスマス気分に!

クリスマスはまだ先・・・なんて思っていたら 今週末です。雪が少ないからかな? でも昨日今日と裏磐梯らしい天気になり外は雪景色です。 クリスマスケーキの準備もできました。 素敵なクリスマスを過ごしていただけますように。

続きを読む