笑顔

ボランティア活動で福島の農家さんのきゅうりの収穫作業に。 疲れは・・・若いみなさんの笑顔が素敵です。 お疲れ様でした。

続きを読む
それぞれの夏休み

今年もやってますね。羽を打つ音が聞こえてきます。 なかなか5人家族が揃う事は難しいけれど よく遊び よく食べ よく飲む姉弟です。 来年は6人家族で・・・。 お待ちしています。

続きを読む
それぞれの夏休み

今年は三姉妹(大学生 高校生 中学生)揃って談のん暖に「ただいまー」と。 最初は姉妹の4人家族でしたのに  齢の順に並んでもらわないと分からなくなってしまいましたね。

続きを読む
それぞれの夏休み

夏休みもそろそろ・・・後半に。 毎年家族でバス釣りを楽しんでいま〜す! どうも今年の釣果は、ぼくとお母さんが師匠を抜いている・・・? 来年はさぁ〜だれが一番 またお待ちしています。

続きを読む
サップでのんびり水遊び

カヌーとまた違った遊び もっと水と一体なってのんびりと遊ぶようです。 気持ちよさそうですね。

続きを読む
今日も磐梯山クッキリ!

朝からすっきり晴れ暑くなりそう〜 毘沙門沼でボート乗るのも気持ち良いでしょうね。 磐梯山はクッキリ見えて・・・笑顔でパチリ

続きを読む
裏磐梯に集合!

遠い所は名古屋からこの日のために家族のみんなが集まりバーベキューです 去年はまだ外遊びは出来なかったけれど 今年はお姉ちゃんが弟くんの面倒を見てくれてますよ〜。 「大人の会から子供の会に年々変わってきています」と 皆さん […]

続きを読む
バスは大きく育ってる!

バス釣り大好きご家族です。 今年は師匠のお父さんを抜き トップはお母さん ぼく お父さんの順 それもサイズも良いらしい。 桧原湖のバスは大きく育っているようです(^^♪ 来年は、だれがトップかな・・・またお待ちしています […]

続きを読む
ジュンサイ摘み

一時間で採れたジュンサイ もうちょっと・・・欲しいなぁ 最初はなかなかつかめなくて摘めなかったが  だんだんコツがわかりおもしろくなってくる でも一時間半もやっていると腰が痛い!ここらで限界 三杯酢やお吸い物でいただきま […]

続きを読む
このトンボの違いは?

アマゴイルリトンボ(モノサシトンボ科) モノサシトンボ ♀(モノサシトンボ科) エゾイトトンボ (イトトンボ科) ハグロトンボ (カワトンボ科) コサナエ(サナエトンボ科) アキアカネ (トンボ科) 裏磐梯 […]

続きを読む