楽しみに待ってた夏休み♪

お手製の竿で早速ウチダザリガニ釣りだ! 餌はするめを付けているんだ ザリガニはおいしそうにたべてるけれど 落ちてしまいそう〜 ゆっくり持ち上げて・・・釣れた! ウチダザリガニに挟まれないように 上からしっかり持ってね お […]

続きを読む
じゅんさい摘みにはまっちゃいそう!

今日はじゅんさい摘みの初体験です。 先ずは名人の指導を受けそして摘み方の手本を拝見してからです。 箱舟に乗ってみたもの バランスが取れなくて怖い! あまり動くと水が入ってきそ〜 じゅんさいってどんな物・・・? なんて言っ […]

続きを読む
はりきりすぎて・・・沼にポチャリ

心配された台風8号の影響はなく、今年も「ウチダザリガニ釣り大会」がはじまりましたよ。 大会始まる前からついはりきりすぎて・・・?沼にポチャリ! 着替えて さぁ〜がんばって 釣ったザリガニは茹でてみんなで食べちゃいます! […]

続きを読む
何処から?長い旅お疲れ様!

今朝の散歩道 アサギマダラはどこから来たのかな?クロヅルの蜜を吸って 長い旅の疲れをゆっくり癒しているようです アサギマダラは遠く沖縄からも飛んできます 不思議な旅する蝶 これから9月ころまで裏磐梯で見られます

続きを読む
美味しい物には手間と愛情をかけて! 

五色ガーデンファームのじゃがいも白い花が咲き すくすく育っています♪ 家庭菜園とは道具も作業もかなり違う畑作り、初めての経験です。 土づくりが大切なんですね 今日は、ラディッシュの後にサニーレタルとふだん草の種を蒔いてみ […]

続きを読む
夏の思いでと秋の味覚

おっとと 雄国沼の水がこぼれる 猫魔ヶ岳のぼったぞう 夏は、花火でしょ おっ色が変わった 家族で、写真をとった わ〜石から落ちる 秋の味覚、山スモモおいしい・・・こんな食べれないや  ジュースを作るらしい 次回のお楽しみ

続きを読む
一切経山と魔女の瞳

一切経山のぼったぞう でも、さむいな〜 これが、かまぬま けっこうキレイ この花、エゾリンドウ かわいい 紫色で(横向きですみません) この実、ガンコウラン とるとき、けっこうガンコウだったな〜 アキノキリンソウ おお〜 […]

続きを読む
散歩道は秋の花

今日は朝から雨降り また局地的な豪雨の予報 一雨ごとに裏磐梯は夏から初秋へ移り変わりです 秋の花を楽しみながらの散歩道 今日の雨でまた花が元気になるでしょう  でも少し降り過ぎです

続きを読む
花の写真撮ろうよ

少し早起きして花の写真撮り自由研究の資料集めに 写真を撮るのは得意です! なにを撮っているのかな?花ではなさそう〜 力強いヤマブドウの蔓 しっかりお隣の草に絡まっている  散歩道の主役は華やかで薫り高いヤマユリですね 良 […]

続きを読む
雨の日は好調です!

バス釣り大好き 桧原湖大好き 700kの道程をビュ〜ン 「ただいま今年もまいりましたよ」・・・と 毎日雨でおきのどく様ですね いえいえ雨の日は好調です 元気いっぱい 42cm、36cm・・・と21本 37cm・・・と16 […]

続きを読む