2018年5月6日
今年のGWの天気は暖かい日と、 冬に逆戻りの寒さだったりと目まぐるしい連休でしたね。 そんな中元気に遊んでくれ「ありがとうございました・・・」子供たちに言われて 嬉しいかぎりです(^^♪ 新緑も例年より早いですね。 この […]
2018年4月29日
コブシの花に似ているタムシバ なんだこ覚えにくい名前だと思いませんか? また良い香りがするのでニオイコブシとも言うそうです。(素敵ななまえ) キビタキさんも日向ぼっこかな・・・
2018年4月28日
4月中にオオヤマザクラが咲き始めました⁉ 今年はどこも早い開花 裏磐梯も1週間〜10日早く咲き、たのしめGWに散歩道の桜が楽しめそうです(^^♪
2018年4月24日
足元に咲く小さくてかわいい花 ヒメイチゲ・・・踏まない様に! 秋には黄色く色付くヒトツバカエデの新芽 紅くて花芽の様・・・? 下を向いて咲いている アラゲヒョウタンボク 見逃してしまいそう 色は赤いけれどちちゃくて花は […]
2018年4月22日
きのうも、今日も良く晴れて夏のような気温 バーベキューもできてみんなルンルン(^^♪ 日陰にはまだ雪が残っているのに 今日は半そで姿で遊んでも汗びっしょりです。 外でいっぱい遊べて良かったね。また遊びに気で下さい。 お手 […]
2018年4月20日
暖かくて気持ちの良い朝です こんな日は一日ゆっくり散歩したいですね なかなか姿は見せてくれないウグイスも気持ちよさそうにホーホケキョ!
2018年4月14日
裏磐梯の今朝の気温はマイナスと春は足踏み でも子供は待ちきれません 今年一番のウチダザリガニ捕りです。 沼の水はまだ冷たい 落ちない様に・・・心配 網の扱い方は しっかり持ち腰が入ってなかなかですよ〜 いましたいました( […]
2018年3月31日
今年の春休みは3日間とも晴れ! プラプラ散歩が気持ちいい〜 五色沼探勝路を柳沼からスタート スノーシュー要らないね長靴で歩けるよ 沼の色は雪がある方が奇麗だと思う 写真よりもっと青くてきれいだったなぁ〜。
2017年6月2日
今日は気温は4月並みと寒い一日 せっかく採ったゼンマイもこれでは乾きません! カリカリになるまでしっかり乾物にしたいのに〜こまった。 明日も気温低い予報 1〜2枚服はプラスして来てください。
2017年5月21日
今年から一周早くなった檜原湖ファミリーサイクリング大会 朝から日差しも強く真夏日の裏磐梯です みなさん気を付けて〜行ってらっしゃい! 今年のチャリダーズのメンバーと数年後(もう少し先?)の期待の二人です 談のん暖で応援 […]