談のん暖日記

談のん暖日記
穏やかな散歩道

昨日の強風とは打って変っり穏やかな一日  雨が降り空気が澄んで磐梯山がくっきり見えている。でもちょっと寒すぎ・・・ こんな日の曲沢沼はまるで鏡の様です。 タニウツギの花の色が鮮やか これも昨日の雨と風せいなのかな♪ 周り […]

続きを読む
談のん暖日記
大会は年に一度の楽しみ

第34回檜原湖一周ファミリーサイクリング大会 参加者は1581 人と過去最多でした。 朝降っていた雨も上がり 今年もちゃりだあずの全員が、無事に完走出来ますようにと恒例の記念撮影です。 おねえちゃんがんばって〜おうえんし […]

続きを読む
談のん暖日記
あさどり〜なんと贅沢な!

「今朝採ってきた空豆だよ〜」 こんなに沢山いただいてしまいました♪ なんて贅沢なんでしょう! 柏崎の浜で採ったハマグリ 昨日お泊りの新潟のお客様から頂きました。 これまた贅沢 今朝はハマグリの汁です。 どっちも本当におい […]

続きを読む
談のん暖日記
太陽の光と新緑で輝いてる〜

五色沼で一番大きな毘沙門沼はいつ見ても綺麗ですが 新緑のこの時期晴れているとまた一段と輝きを増し美しい沼です。 ボートに乗っている方も気分は最高でしょうね! ミツバアケビの花も 秋の実の色も紫がとてもきれい 小さくて目立 […]

続きを読む
談のん暖日記
新緑と山菜

散歩道の遠くに見える小さな家 葉が茂りだんだん見え難くなってきました 今日は風が強いせいかよく会うカワセミの姿も見れませんでした。 オオカメノキの下の川にもよくカワセミが止まっているのですが・・・今日はやはりいませんね […]

続きを読む
談のん暖日記
クロツグミは何処に?

毎日良い声で囀り楽しませてくれていクロツグミ 今日は諦めず数人の目で探鳥です さすがわれら会長!やっと逢えました♪ お腹の白いところが写っていなかった〜残念です。 我が家の窓から 近すぎるアオゲラと遠くで監視するノスリ […]

続きを読む
談のん暖日記
ルンルン気分の散歩道 

今日の裏磐梯は暖かかった〜19℃もあったらしい 散歩道は一気に雪解けも進み 例年通り水芭蕉が咲き始めました 小鳥たちの囀りを聞きながらの散歩道はルンルンです! 黄色い鳥!キビタキがそろそろ入ってくる頃もしかして・・・ あ […]

続きを読む
談のん暖日記
縁起物

五色沼ガーデンファーム総会&懇親会で嬉しい〜♪ 大入り袋がでました 縁起物はやっぱり飾って置きましょう。 今年も新鮮な野菜とお蕎麦たべたいよ〜。 だから楽しくお手伝いします! 

続きを読む
談のん暖日記
待ちきれなくて!

春休みも終わり冬から春に模様替えですが・・・ 「今年のひな祭りに間に合わなくて・・・来春に飾って」と 友人からまた新作を作っていただきました・・・うれしい〜。  でも待ちきれなくて、今掛けています。(端午の節句飾りもあり […]

続きを読む
談のん暖日記
お天気も最高〜春休み思いいっきり遊ぼう!

春休みもそろそろ終盤ですね 昨日は快晴の中グランデコでスキー、スノーボードを 楽しんできましたよ あかねちゃん初めてのスキーです デコランドで練習してゴンドラに乗ってま〜す。 ちょっと不安・・・?がんばりましたよ〜 今シ […]

続きを読む