談のん暖日記
しそジュースのできあがり!
しそジュース作りのシーズンがやってきました。2?程のしその葉 梅干用とジュース用に。 グツグツと煮て葉を取り米酢と砂糖を加え煮てできあがり。 甘酸っぱくしその香りがし夏の飲み物におすすめ! 炭酸で割ったらもっと美味しい。
つれるつれる!レイクロブスター
するめをしっかり挟むまでじっと我慢。 おもしろい様に釣れてるようです。 こどもはもちろん大人も夢中。 今年の夏休みに家族で遊んでみてはどうでしょうか。 ちょっと怖くて持てない! 背の部分を上からしっかり持てば挟まれないよ […]
どれも新鮮で安くて美味しい野菜!
うれしい!野菜がとっても新鮮で安い、ついこんなに買っちゃいました。 7月3日(土)〜8月末 毎週土曜に観光協会前の広場で朝市が開かれるのです。 楽しみでまた助かります!
サルナシの実今年もたくさん付きます様に。
毎年たくさんの実を付けてくれるサルナシ。花が咲き始めました。初めて見ました。 私にとっては宝の木。秋に収穫した実をジュースにし、愛飲しています。ヨーグルトに掛けても美味しい! 実はキュウイのミニサイズ、味はもっと甘くてと […]
レイクロブスター スルメは食べたいが?逃げろ〜
2回目のレイクロブスター釣り大会 沢山います!石の間から覗き様子を見てる。ザリガニもスルメは食べたいが 釣られてたまるか・・・? 手を挟まれたら大変1匹づつ、つしっかり持ってさあ数えよう! 今回の優勝は東京チーム 大会 […]
花豆グリーンカーテン楽しみ!
裏磐梯特産品の花豆の苗を観光協会から3鉢いただきました。 竹とシュロで作った棚、どんな花豆のグリーンカーテンになるのでしょうか。 かわいい花が楽しみ。もちろん実も 煮豆やスープ、餡等いろいろ楽しめます。 これからのシーズ […]
上手く歩けないミヤマクワガタ
立派なミヤマクワガタがベランダであお向けになっているではありませんか。 直してあげてもまたひっくり返ってしまいます。 自然界に戻してあげたが大丈夫かな・・?
懐かしい鯛菓子と千歳饅頭でお祝い!
和菓子の大好きな有紀ちゃんと私の誕生日 とても懐かしい生菓子でお祝い なんと特注です。お祝い事に付いた鯛の生菓子と千歳饅頭(こしあんを求肥餅で包んでる)美味しい!有紀ちゃんのお母さんありがとう。