談のん暖日記
『冬の森を歩こう!』 絶好のスノーシュー&バードウォッチング日和
裏磐梯エコツーリズムカレッジ『冬の森を歩こう』に参加 一時間ほど「バードウォッチングあれこれ」座学を聞いていよいよ実践に、 スノーシューを履いて出発です。楽しみで〜す♪ 2月8日 晴天 雪の森には、「リス」「ウサギ」「テ […]
子供に人気ワカサギから揚げ
早起きをして家族でワカサギ釣り初体験 今晩の晩酌の友に充分、「もっと釣りますよ」お父さん楽しみです。 大きなワカサギ!シシャモサイズは誰の口に入るのかな。 お父さんのから揚げは?あっという間にぼく達のお腹に入っちゃいま […]
ワカサギ釣りの楽しみ方それぞれ
こちらはベテランさん、釣りは真剣です。釣具にもこだわりを。 今シーズン初釣り、楽しみました! ワカサギ釣り初体験 「寒いのかな?と思っていたら小屋の中は暖かく、家族で楽しい思い出になりました。」・・・と。 お天気も良く磐 […]
真冬の探鳥会は完全装備で
今年初めての探鳥会1月26日晴れ寒い!手袋を2枚はめホカロンを背負い着膨れして完全装備での参加です。おかげさまで寒さ知らずでした。 カラコギカエデにウソが数羽 晴れた雪景色の中でいっそう綺麗な姿を見れラッキーでした。 […]
今シーズンのイエローフォールは・・・?
昨日はお天気も良く雪質も最高で、スノーシュー散策日和でした。 風も無く穏やか、お昼は火口壁を見ながらゆっくりと。 昨年は崩れたイエローフォールでしたが、今シーズはこんなに成長しています。 帰りは、林の中を滑りながら、私は […]
氷上のワカサギつり開始です!
土曜〜日曜日とワカサギ小屋の準備です。スノーモービルは、まだ無理かな? 今年は人力で頑張ります!さあ〜スノーシューを履いてみんなで道を作り押します。お疲れさまでした。 昨日は試し釣り・・・?もう少し小屋の移動です。 今 […]
サルの群れ食べ物もとめて移動
サルも今日はお天気がいいので食べ物を探しに雪山の移動でしょうか。 桑の木に乗って芽をムシャムシャ必死に食べています。 ここは良さそうとまた一頭 子サルも必死です。5頭はいますね。足りたのでしょうか・・・? 一時間程して山 […]
また夏に帰ってくるね〜
冬の談のん暖は雪がたくさんあって雪遊びとっても楽しよ! いつも帰るときに「また談のん暖に帰ってくるからね」と言ってお別れです。夏休みに待っていま〜すよ! うれしい言葉ですね・・・
主役はぼくかな・・・?
すごいご馳走だ!はじめて食べるものばかりだ。 主役はぼくじゃないよ。お父さんのおともだちと「だんのんだん」のおとうさんの誕生日。お父さんのおともだちがみんな作ってくれたの。あんこう鍋おいしかった♪ さばすしもおいしそう! […]