2025年2月15日
いちご味の手づくりチョコレートおいしかったです。 可愛いらしい雪だるまさんもおまけ。ありがとうございました。
2025年2月5日
まだピチピチ跳ねているワカサギ 小屋の中は温かいので 釣ったワカサギに雪を入れ 活きが良いのでしょう♬ おいしそ~
2024年12月30日
晴れた日の景色は本当に綺麗です。朝の最低気温はマイナス10度位かな? 小鳥たちも晴れて気持ちが良いのか賑やか 。 枝被りのエナガ わかるかな・・・? シジュウカラも晴れの日を楽しんでいるよう。
2024年11月13日
散歩道の紅葉も終盤ですが、もう少しの間 メタセコイア カラマツ の 黃葉がたのしめそう。道端には落ち葉がいっぱい。 &nb […]
2024年10月31日
今年の紅葉は、紅い色が少ないような気がしますが、散歩道 曲沢沼周辺はまだ楽しめてなんだか得した気分です。 広葉樹の葉が落ちて カラマツ メタセコイヤの最後の黃葉がとても綺麗です。 […]
2024年7月20日
ウチダザリガニ釣りにきたよ。けど全然釣れない。釣れたと思ったらこんなにちびっこ!厄介者だけど、小さすぎてかわいい!あまり釣れなかったのは、着実に減ってきているからなのかな。 でも、大きいヤゴの抜け殻ゲット!野生のカワセミ […]
2023年7月3日
コウホネ(河骨) トウボウソウの仲間かな?どんな花が咲くのでしょうか。 ウメガサソウ(梅笠草) ギンリョウソウ
2023年5月11日
お天気のいい日の五色沼の色は、本当に奇麗です‼ るり沼 弁天沼 もちろん青沼も他もです。 沼の色に負けない程の青い花 フデリンドウ 少し地味ですが トウゴクサイシン キビタキも キラキラ輝きかわいいですね 明 […]
2022年8月19日
久しぶりの晴れた朝 磐梯山の姿がくっきり奇麗に観れます(^^♪ 爽やか風で汗もかかず気持ちの良い散歩です。 アオサギも高い所で陽の光を浴びている様です。