談のん暖日記
もっと大きく写るはずなのに
2013年11月21日
マヒワ ベニマシコ ツグミ ヒレンジャクと裏磐梯に冬鳥が渡ってきている ベニヒワは残念ながら確認できませでした でもイスカがかなりいました こんなにしっかりと見れたのは初めてです 鳥 大きく撮れるカメラのはずなのに・・・ […]
揃った時間は遅いけれど 元気です
2013年11月20日
全員が揃った時間は23時 遠いところからお疲れ様でした それから楽しい会の始まり 寝不足・・・?心配無用ですね 皆さんとっても元気それに健康的で素敵な笑顔です こちらまで楽しくなりますよ〜 五色沼を見て会津若松観光 […]
散歩道は滑る〜曲沢沼には薄氷
2013年11月14日
11月10日過ぎなのにサラサラ雪 散歩道も凍って滑りそう あ〜こわい 早すぎてまだ冬を迎える心も身体も準備ができていません 曲沢沼は薄氷が張り冷たそう 寒さも今朝がピーク 明日からは緩む予報です ヒドリガモたちは気持ち良 […]
冬鳥たちの食べ物は充分あるのかな?
2013年11月10日
裏磐梯は晩秋から冬へと 野鳥は冬鳥がやって来ています 今年の森は豊か 冬を越せるだけの食べ物は充分あるのでは・・・これは期待できそう 昨年は来なかったマヒワ 今年はいました 可愛らしいベニヒワも ベニマシコにヒレンジャ […]
散歩道の紅葉もそろそろ終盤
2013年11月6日
紅葉はそろそろ終わり連休後の静かな散歩道です 大沢沼、曲沢沼には冬の水鳥たちが マガモやヒドリガモ、オオバン、キンクロハジロなどのすがたがみれます 短期間ですが数羽の白鳥が毎年楽しませてくれるのですが 今年は白鳥はいつ […]