談のん暖日記
今回はワカサギ釣りインストラクターです!
この強風の影響でワカサギ小屋も大変なことになってしまい、修理に大忙し。 そんな中バス釣りインストラクターの五十嵐さんがお客様のスノーモービル送迎と ワカサギ釣りのインストラクターを快くお手伝いしてけれました 小屋修理まで […]
もう一度ヒレンジャクに会いたくて
みんな寒さ対策は万全です でも 昨日の朝の気温は-16渡 いくら着ても出ている顔が痛い! 柳の下にいつもどじょうはいない・・・ですね 野鳥たちもあまりにも寒くて里に下りているのでしょうか? しばらく歩いていると・・・こ […]
一個のゆずでこんなに!
ソフトボールより大きかな柚子 名前は鬼柚子または獅子柚子と言うそうです 一個の柚子でジャムがこんなにできてしまいました 香りは柔らかく果肉は少ない 皮はとっても厚い 大きな大きな柚子です
クルミのクッキーとクリスマスケーキ
白い雪のようなくクルミのクッキー カロリーはちょっと高いけれど・・・・ クリスマスケーキ デコレーションにはいつも悩んでしまう でもスポンジ台は失敗しないように気をつけて!
12月中旬の大雪 心の準備はまだ!
雪は今日も降り続いています 12月の中旬で70〜80センチの積雪量は珍しい・・・? 心の準備がまだできていません なんだか雪国なのにちょっと戸惑っています 除雪機もいつの年より早めの登場 子供たち大好きなそり遊び も […]
雪道散歩道は気をつけて!
しばらくサボっていた散歩です 今朝は裏磐梯は雪景色 夕べ降った積雪は10センチ位かな滑らないように・・・ 毎日散歩している方から 「小鳥たちが待っているわよ」と声をかけられ 気持ち良く散歩です 曲沢沼ももう直凍って鴨 […]
山帰来とバラの実でクリスマス飾り
花の少ない時期に 赤い実の山帰来とバラの実はうれしい自然の贈り物です 新潟の海岸端の恵みに感謝ですね 友人からの贈り物のパッチワークに添え 談のん暖のクリスマスかざりも楽しくなってきます 裏磐梯のサイトステーションに今年 […]