野鳥

野鳥
そろそろ北へ帰るのかな?

冬鳥さんたちはそろそろ北へ帰る時期ですね。 カラ類は元気に囀っています。今年は北からの小鳥たちはいつもの年より少なかったようです。 アトリさんのお帰りはいつ頃の予定・・・?(3/3撮影)

続きを読む
野鳥
寒さとともに飛来

美味しい木の実は付いていないかな・・・? 見上げたり 下を見たり  やっとありつけた〜キハダノ実に (^^♪ オオマシコさんの好物 キハダノ実が今年は本当に見当たりません。 レンジャクさんの好きなカンボクの実は低い所にい […]

続きを読む
野鳥
最初のお客様

裏磐梯は木々の葉もすっかり落ち景色もいつの間にか初冬へと移りかわっています。 今年もフィーダーを窓辺に付けて小鳥と仲よくしょうと思います。新しいフィーダーです(^^♪ 最初のお客様は、やはりヤマガラでした。

続きを読む
野鳥
大きな口開けて

五色沼探勝路を歩いるといつもキビタキさんの良い声が聞こえてきます。 姿は、葉に隠れてなかなか見えません。 久しぶりに大きな口開けて鳴いているキビタキくん 見つけました♬ 今日は、朝からアカショウビンが山の方で […]

続きを読む
野鳥
この家気に入った!

新しいバードハウスをシジューカラさん覗いています。 直ぐに気に入った様で〜す(^^♪ 出たり入ったり忙しい 雛に会えるかな

続きを読む
野鳥
早い春の訪れ?

散歩道のマンサクが咲いています!いつもの年より早い・・・? 大沢沼の水面も広くなり キンクロハジロ、ミコアイサ達の姿も見られます。 雄二羽仲良く居ますが、近くには雌一羽がいます・・・ 明日も暖かくなる予報 また仲間が増え […]

続きを読む
野鳥
ニューフェイス

近頃バードフィーダーに新しい子たちが集まり賑やかです(^^♪ 新しいメンバーのシジュウカラさんは下に落ちている餌を食べてからフィーダーに。 ゴジュウカラさんは、枝を下りたり上がったりと忙しそう。この子たちはは前から のメ […]

続きを読む
野鳥
木の実は冷凍

今朝は快晴の裏磐梯 エゴノキの実も真っ白  今朝はヤマガラさんたちはまだの様です。 シメさん凍って実を見て・・・冷凍だぁ〜なんて? ハンノキの実は冷たくないのかな? マヒワさんたちはよく食べてます。

続きを読む
野鳥
ツグミの大群!

キハダの実に集まるツグミ 何羽いるの・・・100羽は? 1週間ほど前からでしょうか  マヒワの群れもビックリして去ってしまう程 他の小鳥達にも食べさせて〜と叫びたい!

続きを読む
野鳥
冬鳥シーズン到来!

今朝の裏磐梯は風も無く快晴です でも気温はー3℃と一番冷え込みでした。 コゲラも少し戸惑っている? マヒワの群れはバナナのようなカツラの実を食べ ツグミはツルウメモドキの実を ヒレンジャクはヤドリギにカンボクの実ナナカマ […]

続きを読む