燕鎚起銅器(ついきどうき)つくりを体験!
新潟県燕は銅器業が盛んな所
先日新潟の友人と「鎚起銅器」つくりを体験。平らな銅板を金鎚で打ち起こしながら器を作っていくのですがなかなか起きない。起こすときに手まで打ってしまいそう。なんとかここまで起こし小皿の完成。
以前燕の無形文化財「鎚起銅器」玉川堂さんに行き見学をさせていただいた時の写真です。一枚の銅板から急須ややかんを作り上げていくのです。
とても素敵な器や鍋が並んでいました。またお店も古くて素晴らしいお店でした。いつか「玉川堂」さんの茶筒が買いたいものです。