談のん暖日記 - 最新エントリー

今日は裏磐梯から1時間ほどの水林自然林へ
朝ドラで見る景色・・・。
あづま総合運動公園や四季の里湯と 広くてゆっくり散歩も良いですね。
今日は暖かかった〜裏磐梯より5℃は気温高いかな?


今日は磐梯山がどこから見てもくっきり奇麗♬
今朝の気温は10℃以下6~7℃くらい?秋ですね〜
紅葉し始めたカツラノ木 近くを歩いていると甘い香りが漂ってきます。


この連休には多くのお客様が裏磐梯に来てくれた。嬉しいで〜す
外からは子供たちの遊ぶ声が響いてきます。
感染に注意し元気に楽しく遊んで行きたいですね。
ありがとうございました。

子供達の声は戻ってきましたが、
夏の小鳥たちはそろそろ南に帰っていく時期です。
キビタキ君長旅気を付けてね〜。

二人の呼吸が合て来たようです。広ーい檜原湖を楽しんで~.

スモールマウスは美味しいって・・・?


今年の裏磐梯ジュンサイ摘み最終日は、なんと6時間耐久摘み大会
第一回優勝チームは3200gの収穫 おめでとうございます!!

沼の周りにそれぞれテントを張り応援したり休憩を撮ったりと
暑い暑いと言いながらも優勝を目指して頑張りました!

皆さんおつかれさまでした。
また来年頑張りましょう〜

コンコンコンコン・・・何処から聞こえて来るのかな?
アオゲラは我が家からお隣へ 穴開けないで〜

この子は蟻を食べてる様です。

今年の夏休みは短いけれど いっぱい遊んだよ!
昼間は檜原湖いかり潟キャンプ場で水遊び 湖から上がると・・・風が冷た〜い
裏磐梯涼しい〜

ありがとうございました。またお待ちしています(^^♪

談のん暖は新型コロナウィルス感染症防止対策として消毒液常備 マスク着用等をして営業しております。 お客様には庭でバーベキューをしたり、朝の小鳥の声を聴きながらゆっくりしていただけたら嬉しく思います。
福島県民限定宿泊割引エールキャンペーンに参加しています
◆対象者 福島県内在住者 ※宿泊の際に健康保険証、運転免許証等で福島県に居住していることを確認させていただきます。 ※予約者が県内居住者であっても、宿泊者や同行者が福島県在住者ではないと判明した場合、県外在住者は割引対象外となります。
◆実施期間 令和2年8月31日(月)まで
◆支援額 お一人様1泊あたり税込7,700円以上の宿泊代金に対して一律5,000円を助成します。 (宿泊料金を支払う際に、5,000円を割引。)BBQ、ダッジオーブンなどのオプションを付けてご利用ください。
◆申込方法 宿泊施設に電話にてご予約して下さい。
※県民割事業は、「国や市町村の助成制度との併用はできない」こととしております。この度の「GoToキャンペーン」についても併用はできません。

山百合が咲き誇り香りと共にとても華やかな散歩道
大きな花に大きなカラスアゲハが集まってる・・・梅雨明け待ってました!


カルガモさん親子も何だか楽しそう〜

今日の午前中も雨降り 青空が恋しい・・・
夕方になったらなんだか体も軽くなり 久しぶりの青空(^^♪
梅雨明けしたのでしょうか?