談のん暖日記 - 202010のエントリ

談のん暖のシンボルツリー 陽の光を浴び眩しいほど。

落ち葉は緋毛せんのよう・・・今週末まで落葉しないで

今日も朝から良い天気 シンボルツリーを出発しお隣の別荘の遊び場を拝見(^^♪
あら可愛い・・・この小屋は手作り!


今日は大沢沼へも 小鳥が楽しそうにあそんでいる〜


球の様な島 (曽原湖)

曲沢沼 大沢沼 曽原湖と贅沢にゆっくりと散歩。
談のん暖に到着


先ずは、談のん暖のヤマモミジ

曲沢沼はカメラマンで賑やか ヒドリガモさん奥でのんびり

大沢沼のマガモは水しぶきを上げのびのび


アトリの群れ・・・何羽?
草むらからカルガモが 独り立ちした子のようです。

静かな曽原湖 今日は残念焼けませんでした。

ウチダザリガニ食べてみたい!美味しいらしいよ。
釣って食べて体験 みんな食べてみたい一心で真剣だ〜
初めは苦戦してたようだが気温も少し上がりザリガニの動きが出てきた様?
みんな楽しく釣り出来て 美味しく食べれて満足でした(^^♪

また来年やりたい・・・。
申し込みは裏磐梯エコツーリズム協会

今日は裏磐梯から1時間ほどの水林自然林へ
朝ドラで見る景色・・・。
あづま総合運動公園や四季の里湯と 広くてゆっくり散歩も良いですね。
今日は暖かかった〜裏磐梯より5℃は気温高いかな?
