談のん暖日記 - 202001のエントリ

桧原湖のワカサギ・・・ほくほく甘い♬
ごちそうさまでした!
今年は檜原湖がまだ凍っていません。今はまだドーム船での釣りです。
談のん暖のワカサギ釣りは、檜原湖が凍ってからのお楽しみ。
みんな早く凍ることを祈ってます。



できた!できた❣ アイスクリーム

今朝の気温 −6℃ アイスクリーム作りには良い気温でーす
泡立てがんばれ~
みんなで美味しくいただきました♬


お父さんの仕事の都合で今は、暖かい所に住んでいます。
ちょっと長いお休みで里帰り
ダッチオーブンで大好きな野菜も美味しく食べて
雪遊びにアイスクリーム作りと
いっぱい冬の思い出持って・・・帰ります。


スキーも楽しかったけれど 最後はみんなで雪合戦だ〜
お父さんは大当たり ぼうくたちも負けないぞ〜


今年は、例年に比べ雪が少なくて心配してたけれど
充分雪遊びは楽しめました・・・と。

可愛いい雪だるまさんも安心したようですよね。
ありがとうございました。

オオマシコの大好きなキハダノ実は、この冬はいっぱい付いています
でも食べ過ぎでしょう〜


大沢沼のマガモ達とホシハジロ
寒そう〜丸まっているのかな?


お正月気分から抜け今日からの仕事始めの所が多い事と思いますが、
裏磐梯は15日の「どんど焼き」の日まではお正月。

曲沢沼もこの時季らしい景色に・・・。

餅つきに初挑戦です!もち米はなかなか潰れないし冷めてくると分離してく・・・どうしよう!

悪戦苦闘しながらもなんとか出来上がりました(^^♪

あんこ餅にきな粉餅 甘い後に雑煮餅がまた美味しい。

あわただしく 2020年のスタートです。
今年もよろしくお願いします。
小鳥たちはいつもの様に静かに補食にやって来てますね。
